新卒向けスカウト型就活サービス「mikketa」(ミッケタ)
これから就活をする学生に非常に魅力的なサービスが登場しました。
mikketaとはどんなサービスなのか、評判や特徴は?
mikketaについての情報を調べましたので紹介します。
mikketa(ミッケタ)とは
mikketa(ミッケタ)とはどんなサービスでしょうか。
運営会社とサービス内容から確認してみましょう。
mikketaの運営会社
mikketaの運営会社情報を確認してみましょう。
運営会社 | 株式会社RECCOO(リクー) |
設立 | 2014年8月 |
サービス内容 | メディア運営・イベント企画運営・コンサルティング 新卒人材紹介・インターン斡旋 |
mikketaの サービス開始 |
2021年1月~ |
mikketaは2014年設立の新しい会社のサービスなんですね。
mikketaのサービス開始は2021年1月からなので、就活サービスとしても新しいのが特徴です。
mikketaのサービス内容
mikketaは新卒向けのスカウト型就活サービスです。
プロフィールを見た企業側からのスカウトで選考が進められます。
プロフィールを充実させることで、企業からのスカウトがくる可能性が高まります。
自己PRや学生時代に頑張ったことなど、アピールできるポイントがある就活生にはチャンスが広がります。
スカウトから選考が進みますので、内定確率も上がりそうですね。
登録はもちろん無料ですので気軽に登録できますよ。
mikketaの導入企業
mikketaの導入企業は大手企業からベンチャー企業まで幅広く利用しています。
新しいサービスなのに大企業も利用しています。
企業も優秀な人材を積極的に採用しようという動きがあるんですね。
Amazonも利用しており、内定者を出しているようです。
登録企業はホームページで確認できます。
まずはmikkettaのホームページを確認してみましょう。
就活サイト「mikketa」の特徴
就活サイト「mikketa」の特徴は
- 逆求人就活サービスなことです。
- 企業からスカウトが届く。
- 積極的にアプローチする必要が不要である
- 性格検査や能力検査を受けられる。
- webテスト対策になる。
- mikketaを利用して企業に内定承諾した場合は、mikketaからAmazonギフト券1万円分がもらえる
Mikketaは逆求人サービスではありますが、学生からも気になる会社にアプローチをすることができます。
就活サイト「mikketa」の口コミ・評判
新しいサービスなだけあってまだ、口コミ・評判は乏しかったです。
この方のツイートぐらいしか見つかりませんでした。
ただ、現在は学生が少ないのでたくさんのスカウトが来ると推測できます!
結局やったほうがいいの?私の考え
登録して損はないと考えています!
リクナビ、マイナビで就活をすると、どうしても自分で申し込むという過程が必要になってきます!
つまり、自分でチャンスを掴みにいけません。
しかし、スカウト型就活サービスの「mikketa」は、企業からスカウトが届きます。
つまり、チャンスが向こうからやってきます!
また、「mikketa」はAmazonや三井住友海上などの大手も参加していて、今後も企業数は上がっていくことでしょう!
なので、登録して損はないはずです!